2021年9月6日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』でバスレシピで有名なリュウジさんの糖質オフダイエットメニューが紹介されました。
糖質オフダイエットメニューは「最強の白滝(しらたき)チャーシュー麺」です。
ヒルナンデスで紹介された白滝チャーシュー麺の材料やレシピ(作り方)をご紹介します。
2021年9月6日ヒルナンデスで放送 リュウジの白滝チャーシュー麺のレシピ(作り方)
2021年9月6日のヒルナンデスで紹介されたリュウジさんが考案した白滝チャーシュー麺は糖質が0.2gまで落とせる最強の糖質オフダイエットレシピ(作り方)です。
リュウジ考案 チャーシュー(煮豚)のレシピ(作り方)
材料
- 豚ロース 400g
- しょうゆ 大さじ4(60ml)
- 酒 小さじ4(20ml)
- みりん 小さじ4(20ml)
- うま味調味料 5振り
- ニンニク 1片
作り方
- 耐熱ボウルに豚ロース肉と調味料をすべて入れる
- 電子レンジ600Wで5分加熱
- 豚ロースをひっくり返し、さらに600Wで5分加熱
- 電子レンジ内で5分放置
- 食べやすい大きさに切って完成
リュウジ考案 白滝チャーシュー麺のレシピ(作り方)
材料
- チャーシューの煮汁 大さじ2半(45ml)
- 水 250ml
- しょうゆ 小さじ2(10ml)
- 中華スープの素 小さじ1/2
- 白滝(しらたき) 200g
- 黒コショウ 適量
- 小ねぎ 適量
作り方
- 鍋にチャーシューの煮汁、水、しょうゆ、中華スープの素を入れ火にかけ、沸騰させる
- ぬるま湯で白滝(しらたき)を洗い、スープの中にいれ、黒コショウを適量振る
- 沸騰したら、どんぶりに入れ、チャーシューと小ねぎを盛り付け、完成!
白滝もぬるま湯で洗うのみで茹でたりする必要はないそうですよ!
リュウジさんのレシピ本ではこのように簡単に調理ができる糖質制限ダイエットメニューが100種類以上紹介しているそうです!
こちらからレシピ本の詳細を見ることができます。↓↓↓
糖質オフダイエットレシピの白滝チャーシュー麺を作るのも15分と簡単に調理が可能なので私も作ってみたいと思います(*^-^*)
月曜ヒルナンデスメンバーやナンチャンも絶賛していた白滝チャーシュー麺ぜひ食べてみたいですよね♪
白滝チャーシュー麺を自分で作って糖質オフダイエットをするのもいいですが、自分ではなかなか作れないという人は「三ツ星ファーム」が便利でした。
三ツ星ファームは低糖質、低カロリーの冷凍惣菜弁当ですが美味しいと評判で販売が追い付かなくなるなどいま人気を集めている宅食サブスクです。
電子レンジで温めるだけで調理ができるので育児の合間や職場でも食べることができ、簡単に糖質制限ができるんですよ♪
三ツ星ファームでダイエットは効果的なのかや三ツ星ファームでダイエットするデメリットやメリットについてはこちらで詳しく紹介しています。
まとめ
この記事では2021年9月6日ヒルナンデスで紹介されたリュウジ考案の白滝チャーシュー麺のレシピ(作り方)を紹介しました。
リュウジさん考案の白滝チャーシューぜひ食べてみたいですね!
同じく女芸人ダイエットのコーナーで紹介されていた大豆ミートダイエットの大豆のお肉のフィレタイプはミンチよりもお肉感が強く、ブロックよりも食べやすいということでしゃぶしゃぶとして食べていたことがヒルナンデスで紹介されていました。
楽天でも購入が可能でした!
TVで放送されると売り切れが続出してしまうので気になる人は早めの購入がおすすめです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント