コ―プのお子様プレートはどこで売っているのか販売店や通販情報について紹介します。
オムライスセットやチキンカレーセット・ナポリタン&ハンバーグセットが税込み354円で買うことができ、電子レンジで温めるだけという調理の手軽さからママやパパ、子供にも大人気のコープのお子さまプレート。
そんなコープのお子さまプレートはどこで売っているのか気になりますよね。
そこで、この記事では、コープのお子さまプレートはどこで売っているのか販売店や通販サイト情報とお子さまプレートの種類や口コミについて紹介します。
コープのお子様プレート(お子様ランチ)はどこで売ってる?
コープのお子さまプレートやお子様ランチはどこで売っているのかですが、コープオリジナル商品はコープでしか購入することができません。
なので、コープのお子さまプレートやお子様ランチを購入することができるのはコープのお店またはコープの宅配サービスのみになります。
コ―プのお子様プレートの販売店
コープのこのお子さまプレートどんなもんだろ。気になる。 pic.twitter.com/CRph7mU4Iy
— めらの🐼 (@pndcopnd) April 28, 2022
コープのお子さまプレートやお子様ランチは冷凍食品になるので、コープのお店の冷凍食品コーナーで売られています。
ちなみに、全国のコープが運営しているお店であれば組合員はもちろん、組合員以外の方も誰でもお買い物をすることができますよ♪
しかし、全国21都道府県で利用できる生活クラブのお店「デポー」は原則、組合員以外の利用は禁止なので組合員に加入していない方は注意して下さいね。
ただ、コープのお店は誰でも利用することができますが、組合員になるとお買い物金額ごとにポイントが貯まったり、週ごとにお得な商品やセールもあるので頻繁に利用する人は組合員への加入がお得です。
組合員に加入するときには出資金(1口500円~1,000円)が必要になりますが、生協を辞めるときには全額返金されるので損をすることはありませんよ♪
ただ、お店によっては商品の取り扱いがなかったり、売り切れということもあります。
コープのお子様プレート🍱
Twitterで見かけて、うちのコープでもあるかと毎回検索しても出てこなくて残念に思ってたのだけど。ついに!コープ神戸でも新発売だそうだ✨
わーい🙌 pic.twitter.com/pWLdHAeOWz— ハハガメ (@kamekorogasi) March 3, 2022
なので、お店に行く前にお店に在庫があるか確認してから買い物に行くのと安心ですよ(*´▽`*)
コ―プのお子さまプレートが買える通販サイト
コ―プのお子さまプレートが買える通販サイトはコープの宅配のみです。
しかし、コープの宅配を利用するためには、コープの組合員に加入する必要があります。
組合員に加入するときには出資金(1口500円~1,000円)が必要になりますが、生協を辞めるときには全額返金されるので安心ですよ♪
ただ、お子さまプレートやお子様ランチのメニューは週替わりだったり、1回/4週間のみ注文することができたりと様々なので、加入する前に取り扱いがあるかまずは資料請求をして確認するのがおすすめです。
いまなら資料請求をするだけで無料でコープのオリジナル商品がもらえたり、1歳未満の赤ちゃんがいる家庭にはおむつやコープのオリジナル商品が約12種類詰まったセットがもらえることも…!
まずはお住まいのエリアのコープを確認してみてくださいね♪
\愛知・岐阜・三重県にお住まいの1歳未満の赤ちゃんがいる家庭が対象
/
コープのお子さまプレートは何歳から食べられる?
コープのお子さまプレートは、すべて対象年齢は「3歳ごろから」と記載されています。
対象年齢であって、1歳や2歳の子供に食べさせてはいけないわけではないので、我が家では子供が1歳や2歳のときでも食べさせていました(;´∀`)
ただ、離乳食完了期が終わったばかりの1歳や2歳の子供に食べさせるときには、まずはママやパパが味付けの濃さを確認したり、食べやすい大きさにカットしてからがおすすめです。
コープのお子さまプレート・お子様ランチの種類と口コミ
コ―プのお子さまプレート(お子様ランチ)の種類は全部で3種類です。
とろとろオムライスセット | 328円(税込み354円) |
チキンカレーセット | 328円(税込み354円) |
ナポリタン&ハンバーグセット | 328円(税込み354円) |
主食・主菜・副菜がすべて入って1人前354円というコスパの高さと器のまま電子レンジで温めるだけで食べられるという手軽さからママやパパの強い味方になってくれますよ♪
内容量も210~215gとしっかり入っているので、これだけで満足感がありますよ♪
とろとろオムライスセット
品名 | とろとろオムライスセット |
メニュー内容 | ケチャップオムライス・ミートボール・ポテト&コーン・さつまいもの大学芋風ソース |
値段 | 328円(税込み354円) |
内容量 | 210g |
カロリー | 271kcal |
調理方法 | 電子レンジ(600w)で約4分 |
アレルギー | 卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉 |
とろとろオムライスは子供が大好きな定番メニューですよね!
優しい味付けのケチャップライスと甘めのとろとろたまごがのったオムライスは3歳の娘も5歳の息子も毎回大喜びで完食してくれます。
コープのお子様プレート。
全部で3種類あって、週に1回くらい食べてる。幼稚園のお弁当、寝坊した時や疲れ過ぎている時など、これを移し替えるのもありでは⁉︎ pic.twitter.com/HoMQDlExnG
— たきこ (@0205Takiko) February 26, 2022
コープの冷凍お子様プレート、めっちゃ助かる…毎日使うのはコスパがちょっとあれだけど、外食する事を考えるならあり。
1週間自宅待機だから毎日お昼用意しなくちゃで嫌気がさしてたけど、今日はこれですませた
私も冷凍パスタ、かーくんも冷凍ストックしてたおやきとウインナー pic.twitter.com/KPaH1tk0Su— えぱ☺︎4yみ+2yか@バイオ+🦑3 (@takunon1627) March 31, 2022
大人は昼にたくさん食べすぎてお腹すいてない😩でも子供たちの夕飯作らないと😩材料ない😩コープに何か探しに行くか・・・って見つけたお子様プレートが優秀すぎ!量もしっかりあるしこれは全種類常備しとこう! pic.twitter.com/AMhbgknm9E
— 𝖺𝗋𝗂𝗌𝖺 ☺︎︎︎︎ 𝟥𝟢𝗐🦖 (@arinco_s) July 16, 2022
チキンカレーセット
品名 | チキンカレーセット |
メニュー内容 | チキンカレー・コーンと人参入りご飯・かぼちゃサラダとブロッコリー・ポテトのトマトソースがけ |
価格 | 328円(税込み354円) |
内容量 | 210g |
カロリー | 279kcal |
調理方法 | 電子レンジ(600w)で約4分 |
アレルギー | 卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・バナナ |
カレーも子供が大好きな定番メニューの1つですよね!
カレーは辛くもなく、かといって甘すぎることもないので、3歳の娘も5歳の息子も喜んで食べてくれました!
SNSの口コミをみても、大人が食べても美味しかったと人気ですよ♪
ハンゾーの昼ごはん。
私がひっくり返してほぼ床に着地した。ハンゾー大泣き。ほんとにごめん🙇♀️拾って私が責任を持って食べることになりました😭お子様カレー…
でもこれは大人が食べても美味しい。コープさんありがとう。。。 pic.twitter.com/CFx99Ar208— ちょろり@ハンゾー5y&1y (@chorori_choro) August 27, 2021
夫の夜勤弁当作ってて冷凍食品を物色してたら「あ!息子くん、これ食べる!ごはんこれがいい!」と横から引っ張り出したコープのお子様カレープレート。結局私が作った夕飯を拒否しこれ食べたよ…ずっと「これやだ」と拒否されて冷凍庫に眠ってたやつ。夕飯作ってない日に食べてくれよ…はぁ… pic.twitter.com/LzRMpgeHC3
— じゅん (@junmam11826) January 21, 2019
ナポリタン&ハンバーグセット
品名 | ナポリタン&ハンバーグセット |
セット内容 | ナポリタンスパゲッティ・デミハンバーグ・ポテト+ブロッコリー・ほうれん草グラタン |
価格 | 328円(税込み354円) |
内容量 | 215g |
カロリー | 289kcal |
調理方法 | 電子レンジ(600w)で約4分 |
アレルギー | 卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・バナナ |
コ―プのお子様プレートのなかで我が家の子供たちが1番大好きなのがこのナポリタン&ハンバーグセットです!
デミグラスソースがかかったハンバーグもナポリタンスパゲッティも味が濃すぎるということもないので安心して食べさせてあげることができますよ♪
SNSの口コミをみても、「美味しい」「2歳のイヤイヤ期でも完食してくれた」と口コミでも人気ですよ♪
コープのお子様プレート初めて買ってみた!
息子爆食いで完食😋
コープは美味しいし、お子がいる方には有難い商品が多い気がする! pic.twitter.com/SLOqPt12wU— やっぽー🫧 (@yakoco) May 18, 2022
コープのお子様プレート本当に最高!
美味しいし、長女ちゃんも大好き⸜( ˙▿˙ )⸝
たまには手を抜く。 pic.twitter.com/3uKwkfflPq— しろくま❁⃘ (@Fa1hkBPhSMCOTMB) November 4, 2022
おはようございます🌻
土日ワンオペ明けの月曜の朝
保育園への見送りが終わると
やっと終わった感🥺👏土日のお昼はサボってもいいマイルール。笑
コープのお子様プレート好評だったのでリピ決定です😊✨ pic.twitter.com/400IogDPmP— あずき豆☺︎@4y2y6m (@azukimame_yade) December 4, 2022
コ―プのお子さまプレートはどこで売っている:まとめ
この記事では、コープのお子さまプレートはどこで売っているのか販売店や通販情報、口コミについても紹介しました。
コ―プのお子さまプレートはコープオリジナル商品になるので、コープのお店またはコープの宅配でしか買うことができません。
日用品から子供にも安心して食べさせてあげることができる便利な食材までお家まで届けてくれるので子育て世帯にコープの宅配はとっても便利ですよ♪
いまなら資料請求をするだけで無料でコープのオリジナル商品がもらえたり、1歳未満の赤ちゃんがいる家庭にはおむつやコープのオリジナル商品が約12種類詰まったセットがもらえることも…!
まずはお住まいのエリアのコープを確認してみてくださいね♪
\愛知・岐阜・三重県にお住まいの1歳未満の赤ちゃんがいる家庭が対象
/
コメント