この記事でははじめてばこ青森の中身や受け取りの条件などを紹介します。
はじめてばこ青森の中身は、時期によって時期によって異なりますが、おしりふきなど子育てに役立つ11種類のグッズがすべて無料でもらえます。
はじめてばこは、わかやま市民生協でお買い物をしたことがない人でも和歌山県在住の1歳未満の赤ちゃんがいる家庭は無料で受け取れます。
対象の方は、以下の公式サイトからはじめてばこを申し込みましょう。
はじめてばこを青森で受け取った人の中身を紹介
はじめてばこを青森県で受け取った人の中身にはどんなものが入っていたのかをまとめました!
- 箱ティッシュ
- スタジオアリスの案内(優待券付き)
- だぶる黒茶(青森県産黒ごぼう使用)
- 大間産真昆布だし
- おしりふき
- タオル
- 童謡カード
はじめてばこ青森の中身は時期によって異なりますが、様々な企業からの育児に役立つプレゼントがすべて無料でもらえます。
はじめてばこの受け取り条件は、青森県在住の赤ちゃんがいる保護者が対象です。
青森県在住の赤ちゃんがいる保護者の方は、コープあおもりからのプレゼント・はじめてばこを受け取ってくださいね。
はじめてばこ青森の受け取り条件と申し込み方法を紹介
はじめてばこ青森の受け取り条件と申し込み方法をまとめました!
申し込み条件 | 青森県内在住の赤ちゃんがいる保護者 (1)2024年4月2日~2025年4月1日までに生まれた赤ちゃん (2)青森県内の住所に住民登録された赤ちゃん |
申し込み方法 | 専用サイトのキャンペーンページから応募 ⇒申し込みはこちら |
注意点 | 抽選ではありませんので複数回の応募はご遠慮ください。 ✔必ず応募規約の内容をご確認の上、お申込みください。 |
申し込み期日 | 1歳の誕生日を迎えるまで |
はじめてばこ青森の受け取り条件は、2024年4月2日~2025年4月1日までに生まれた、青森県内の住所に住民登録された赤ちゃんがいる保護者です。
そのため、上記の期間を過ぎてしまうと、はじめてばこ青森を受け取ることができません。
はじめてばこ青森は受け取りの期日が決まっているので、忘れないうちに申し込みをしておきましょう。
はじめてばこを青森で受け取りをする前に気になる疑問に回答
はじめてばこを和歌山で受け取りをする前に気になる疑問に回答していきますね。
- Qはじめてばこ青森はどのくらいで届きますか。
- A
はじめてばこは、応募受付後2~3か月ほどで届きます。
はじめてばこの申し込みをすると、担当者からいつ届くのか連絡があるので安心ですよ。
- Qはじめてばこを配送する業者は?
- A
はじめてばこの配送は、コープあおもりの担当者が届けてくれます。
- Qはじめてばこを受け取り時に勧誘はある?
- A
はじめてばこを受け取るときにコープあおもりについての説明はあります。
ただ、勧誘は強引なものではないので安心ですよ。
はじめてばこ青森の中身などについてのまとめ
ここまではじめてばこ青森の中身や受け取りの条件、申し込み方法を紹介してきました。
赤ちゃんの「はじめて」の一歩を応援する、心あたたまるギフト。
応募しようか迷っている方は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね♪