三ツ星ファームの注文方法は電話とネットの2種類の方法がありますが、ネットなら24時間いつでも受け付けているので最短で2日でおうちに届けることができます!
三ツ星ファームの注文はスマホ1つで行えますが、わかりずらい点もあるので不安に感じている人にもわかりやすく、画像付きで解説していきます。
三ツ星ファームの注文方法をわかりやすく画像付きで解説!
三ツ星ファームの注文方法①公式サイトにアクセスし、メニュー画面をクリック
三ツ星ファームにアクセスし、メニュー画面をクリックして開きます。
三ツ星ファームの注文方法②「ご注文」をクリック
三ツ星ファームメニュー画面を開くと、「ご注文」の項目があるのでクリックします。

三ツ星ファーム注文方法③食数を選択

三ツ星ファームの定期注文食数コースを選択します。
7食、14食、21食コースとありますが、食数が多ければ多いほど1食あたりの価格が安くなります!
1食あたりの料金が最安値となる21食プランでは通常税込み価格¥20,607円ですが
初回だけでなくずっと7,453円引きの13,154円なので1食あたり626円!
三ツ星ファームの注文方法④希望のメニューを選択
メニューの下にある「+追加」「-削除」で注文するメニューを増やしたり、減らしたりとあなたの好みでメニューをカスタマイズしてくださいね。

メニューの写真をタップすると料理の情報を確認することができます。


確認ができる項目は以下のものになります。
- カロリー
- タンパク質
- 脂質
- 炭水化物
- 糖質
- 食物繊維
- 塩分
- 商品情報
- 原材料
- アレルゲン情報
売り切れがあったりとメニューが少ないことがありますが、今後はおかずプレートはもちろんパンやハム、スイーツなどといった100種類以上のメニューが拡充予定です。

自分でメニューを選択することが手間に感じる人も4種類のおまかせ(セレクションセット)があるので安心です!
しかし、売り切れ商品が多いと選べるメニューがさらに少なくなってしまうので、たくさんのメニューのなかからカスタマイズしたい方はNosh(ナッシュ)のほうがいいかもしれません。

三ツ星ファーム注文方法⑤プラン内容を確認し、「購入手続きへ進む」をクリック
購入手続きに進むと、アカウント情報が入力されていない場合、名前や住所、電話番号、メールアドレスなどといったアカウント作成に必要な情報を入力します。

すでにアカウント情報を登録している人は「ログイン」してくださいね。
三ツ星ファーム注文方法⑥お届け日時、配送間隔、支払方法を入力
続いて、お届け日時や配送間隔、支払方法を入力していきます。

お届け日時の指定
お届け希望日や時間帯の指定、2回目以降のお届け日の配送間隔、支払方法を入力していきます。
お届け日の指定は12時までの注文で最短注文日の2~3日後が指定可能になります。

お盆休み中に注文しましたが3日後から選択ができました!
連休中でもすぐに配送してくれるのも嬉しいですよね!
2回目以降の配送間隔の指定

週指定を選択した場合、「毎週」「2週間に1回」「3週間に1回」のなかから選ぶことができ、曜日も指定することができます。

月指定を選択した場合は、「月末」「10日」「20日」のなかから選択することができますよ。
支払方法を選択
三ツ星ファームの支払方法には3つの方法があります。
- クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
- 全国のコンビニや郵便局、銀行、LINEPayでの後払いが可能なNP後払い
- Amazon Pay
お届け先変更、請求先設定、送り主を設定
さらに、下へスクロールするとお届け先や請求先、送り主を変更をする項目が表示されます。

お届け先は、自宅はもちろんオフィスや職場、遠方に住んでいる家族にも配達することができます。
敬老の日や母の日、父の日ギフトなど両親へのプレゼントにしても素敵ですよね。

私も両親にギフトとしてプレゼントしましたが、「美味しかった!」と喜んでいました
三ツ星ファーム注文方法⑦注文を確定する
お疲れ様でした!
注文を確定したら、あとはお届け指定日にヤマト運輸のクール宅急便で配送されるのを待ちます。
冷凍宅食サブスクになるので届いたらすぐに冷凍庫に保管して、食べるときには電子レンジで温めるだけなので簡単に調理が可能です。
三ツ星ファーム注文方法:まとめ
三ツ星ファームの注文方法について画像付きで紹介しました。
おいしさにこだわり、栄養バランスのとれた弁当を是非試してみて下さいね!
\簡単5分で栄養バランスのとれた食事をお届け!/
コメント