大阪・滋賀・京都・和歌山にお住まいの1歳未満の赤ちゃんがいる家庭なら無料で誰でももらえるコープの「はじまるばこ」
でも、はじまるばこを無料でもらうと勧誘がしつこかったらどうしよう?と不安な気持ちもありますよね。
そこで、この記事では、コープでもらえるはじまるばこをもらうと勧誘はしつこいのかやもらえる中身について紹介していきます。
コープから無料でもらえるはじまるばこが気になっている方はぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。
コープのはじまるばこをもらうと勧誘はしつこい?
コープから無料でもプレゼントされる「はじまるばこ」をもらえるのは嬉しいけど、勧誘があるのか気になるところですよね。
結論からいうと、はじまるばこをもらうときに勧誘が全くないわけではありません。
勧誘がしつこいかは担当者さんにもよるかもしれませんが、入会は強制ではありません。
食品の安全性へのこだわりや離乳食作りに便利な商品の取り扱いが豊富なこと、子育て割があることなどコープについての説明をうけますが、入会するつもりがなければもちろん断ることもできますよ。

わたしも「旦那と相談してじっくりと検討します」と伝えると、
それ以上勧誘されることはありませんでしたよ。
私だけでなく、実際にはじまるばこを受け取った人の口コミについても紹介していきますね!
少し話を聞いた程度で勧誘はしつこくなかったという声
はじまるばこでもらえる中身に大満足だった方や少し話を聞いた程度で勧誘はしつこくなかったという声がたくさんありました。
はじまるばこがきた!
他の地方ははじめてばこ?っていうらしい…!
コープの勧誘あるかと思ったけど、そんなにガッツリじゃなかった!
ほほえみのキューブのやつ入ってんの嬉しいな〜♡
1歳までのお子さんいたら貰える…!otoku… pic.twitter.com/GjBY52SXVK— キリコロ🧸2y (@kirry_v) December 25, 2020
コープのはじまるばこ🎁
めっちゃおすすめ👶✨
少し話聞いたけど、しつこい勧誘とかもなかったよー pic.twitter.com/aF5vsGnYWn— りんご🍎1y8m🐤 (@MOMOSAK64491522) November 3, 2021
めっちゃ今更やけど
はじまるばこ申し込んで
電話ずっと出られへんで
やっと届いた👏🏻👏🏻👏🏻
さすがに勧誘はあるけど
全然しつこくないし
生協普通にもともと悩んでるし
中身もいい感じやった🌸 pic.twitter.com/OtvK9JC5kz— 𝕄𝕒𝕒 ︎®︎▷2y&1y (@venuspower_) February 10, 2021
コープについて説明を受けますが、しつこい勧誘がないと聞くと安心ですよね!
ただ、しつこい勧誘を受けたという声が全くなかったわけではありませんでした。
しつこい勧誘を受けたという声
実際に勧誘を受けた人のなかには「玄関先で話し込まれ、勧誘がすごかった」という声もありました。
はじまるばこもらえたー😊✨
離乳食も入ってたけど賞味期限長いから始まってから使えそう✨
もずやん可愛い🥺💕コープの勧誘すごいんやね😂💦
玄関先で話し込まれて蚊が入らないか心配やった💦
気になるんやけどなぁ…
イオンで買い物する方が我が家的には家計が助かるんだよなぁ…… pic.twitter.com/oHsLpD7um6— える🍣2歳娘と0歳息子 (@oshi_no_ko_unda) September 25, 2020
コープのはじまるばこもらえた〜!
そしてコープ勧誘もしっかりされたw
まだ実家住まいやから想像つかんのやけど、子供いてたら買い物ってやっぱしんどいんかな?コープあったほうが良いの?— しゃべるパンダ@2m←39w1d (@talkingpanpanda) February 24, 2023
このように勧誘がしつこいと、はじまるばこを受け取ることを躊躇してしまう気持ちもありますよね。
でも、コープからもらえるはじまるばこの中身には満足できたという声がたくさんありました。
コープからもらえる「はじまるばこ」の中身にはどのようなものが入っているのかも紹介していきますね!
コープからもらえるはじまるばこの中身にはどんなものが入っている?
コープからのプレゼント「はじまるばこ」の中身にはどのようなものが入っているのかですが、時期によっても異なるようです。
ただ、おむつやミルク、離乳食に便利なコープのオリジナル商品など1歳未満の赤ちゃんがいる家庭に役立つ商品が約13種類も入っています!
- CO-OP顆粒片栗粉とろみちゃん
- CO-OPひじきドライパック
- CO-OP大豆のドライパック
- CO-OPミックスキャロット
- CO-OPリフレッシュレモン
- CO-OP赤ちゃんのおしりふき
- 和光堂ベビーフードうらごしにんじん
- 明治ほほえみらくらくキューブ
- メリーズのSサイズオムツ
- グーンのMサイズオムツ
- ロリエ吸水ケアさらピュア吸水ライナー
- 成長アルバム(冊子)
- 子供に多いケガの予防と手当(冊子)
離乳食が始まると、月齢に合わせて「固さ」や「量」も違ったり、下ごしらえなど調理の時間もかかってしまうんですよね…。
赤ちゃんの子育てだけでも大変で調理にかける時間が取れないときに使える離乳食作りに便利なアイテムが「はじまるばこ」の中には入っているんです!
CO-OP顆粒片栗粉とろみちゃんは、そのままふりかけるだけでカンタンにとろみをつけることができる優れものです。
あらかじめ水で溶かなくてもいいのでかなり便利なんです!
原材料は北海道産の馬鈴薯粉だけと安全性にもこだわり、安心して赤ちゃんに食べさせてあげることができますよ♪
はじまるばこの中身は、ミルクやおむつ、おしり拭きなどまだ生まれたばかりの赤ちゃんから離乳食が始まって、離乳食作りに悩んでいるママやパパに便利なアイテムまで入っていますよ。
いまはコープに入会するつもりがないという人もぜひプレゼントだけでも受け取ってみてくださいね♪
コープのはじまるばこを受け取ることができる人
コープのはじまるばこがもらえるのは大阪府の他にも和歌山県や京都・兵庫県などでも実施していますが、申し込みができるのは1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭のみになります。
1歳未満の赤ちゃんがいる家庭であれば、生協に加入している方はもちろん生協に加入していない人ももらうことができますよ。
1歳を過ぎてしまうともらうことができないので、赤ちゃんが1歳になる前にお得なはじまるばこをぜひ受け取ってくださいね♪
はじまるばこの申し込み方法
はじまるばこを申し込むときには、母子手帳に書かれている「母子手帳交付番号」が必要になるのであらかじめ準備しておくとスムーズですよ♪
はじまるばこの申し込み方法は、大阪府の他にも和歌山県や京都・兵庫県など各都道府県によって管轄が異なります。
申し込みが完了後は、応募受付日から翌々週以降に届く予定になっています。
担当者さんから受け取り日時はいつがいいか確認の電話がかかってきます。
電話がかかってきたときにどこからの電話?となってしまわないようにお近くのコープの電話番号をあらかじめ確認して登録しておくと安心ですよ。
はじまるばこの勧誘はしつこい?:まとめ
この記事では、コープから無料でもらえるプレゼントはじまるばこをもらうと勧誘はしつこいのか、中身にはどんなものが入っているのかについて紹介しました。
はじまるばこをもらうときには全く勧誘をされないわけではありません。
しかし、入会を強要されるような強引な勧誘はされないので安心してくださいね。
はじまるばこの中身は、時期や地域によっても異なりますが赤ちゃんがいる家庭に役立つ便利なアイテムが約13種類ほど入っています。
1歳を過ぎてしまうともらうことができないので、ぜひお得なはじまるばこを受け取ってくださいね♪
コメント