1食あたりナッシュの産前産後応援プログラムキャンペーンは通常5,999円(税込み)の10食セットが無料と送料だけでお試しができるかなりお得なキャンペーン。
そんなナッシュの産前産後応援プログラムはいつまで実施しているのか気になる方も多いと思います。
そこで、この記事では、ナッシュの産前産後応援プログラムはいつまで開催しているのかや母子手帳の写真の送付方法を画像付きで紹介しています。
ナッシュ産前産後応援プログラムの10食無料キャンペーンはいつまで?
/
産前、産後のパパ・ママを応援!👶
\初回限定で10食セットを無料でご提供✨
※送料のみのお支払いです!こんなお悩みはないですか?☺️
・自由な時間が持てない
・ベビー用品で出費がかさむパパ・ママの力になりたいです✨
是非、お試しください!https://t.co/gkcrxG76bv#nosh #ナッシュ pic.twitter.com/roBXUXnVR2— 『nosh(ナッシュ)』美味しく栄養管理ができる😋 (@nosh_fresh) March 28, 2023
ナッシュ産前産後応援プログラムの10食セットプランが無料キャンペーンの終了日は未定でしたが、2023年4月29日(土曜)に終了していることが判明しました…( ;∀;)
通常5990円の10食セットが無料!送料だけでお試しできるというお得キャンペーンだっただけに残念ですよね…。
しかし、当サイトではナッシュをまだ購入・利用したことがない人限定で利用できる友達紹介プログラムの5000円引きクーポン(初回2000円引き+3回目購入時3000円引き)を配布しています。
通常だと、ナッシュは最安値の10食セットでも1食あたり599円~と高いですが、
友達紹介プログラムのクーポンは、初回は1食365円、3回目購入時にはなんと1食あたり198円で購入することができるクーポンなんです!
通常 | 友達紹介(初回) | 友達紹介(3回目購入時) | |
6食 | 4,190円 (1食698円) | 2,190円 (1食365円) | 1,190円 (1食198円) |
8食 | 4,990円 (1食623円) | 2,990円 (1食374円) | 1,990円 (1食248円) |
10食 | 5,990円 (1食599円) | 3,990円 (1食399円) | 3,990円 (1食399円) |
紹介した人も紹介された人もお互いにお得にナッシュを購入することができるので紹介もしやすいですよね♪
産前産後応援プログラムは妊娠中~6歳以下の子供がいる家庭と対象者が限られていましたが、5000円引きクーポンはナッシュをまだ利用したことがない人であれば誰でも利用することができます。
ぜひナッシュが気になる方は友達紹介プログラムのクーポンを使ってお得にナッシュを始めてみてくださいね♪
ナッシュの産前産後応援プログラムの母子手帳の写真送付はいつまで?
ナッシュの産前産後応援プログラムで10食セットを購入された方は、購入後に専用フォームから母子手帳または子供の年齢を確認できる公的機関が発行する書面の送付が必要となります。
母子手帳など公的書類の提出の期限は購入から1週間以内が目安です。
母子手帳以外にも健康保険証やマイナンバーカードなど公的機関が発行する書面であればOKとなっています。
後回しにしてしまうと、産前産後応援プログラムキャンペーンが適用されず、正規の値段で請求されてしまうので早めに送付するようにしましょう!
ナッシュ 母子手帳の写真のアップロード方法
- NOSH公式サイト
にアクセスし、マイページにログイン
- 「ベルマーク」をタップすると、「産前産後応援プログラム申請についてのお知らせ」が表示され、申請フォームのURLが書かれています。
- 申請フォームのURLをクリックすると、産前産後応援プログラムの専用ページ移動します
- ①「名前」②「電話番号」には回答を入力し、③は「ファイルを追加」をタップすると、写真を撮影または画像を選んでファイルを追加します
- 名前、電話番号、公的機関が発行する書面の写真を入力したら、個人情報の提出への同意にチェックを入れて、「送信」をしたら完了です。
ナッシュ 産前産後応援プログラムの基本情報
キャンペーン名 | 産前産後応援プログラム |
内容 | 定期購入10食セット 通常5,999円→無料 ※送料のみ発生 |
対象者 | 妊娠中~6歳以下(小学生未満)の子供がいるご家庭 |
注意事項 |
|
実施期間 | 2023年3月28日(火)~未定 |
公式HP | NOSH公式サイト |
ナッシュ産前産後応援プログラムのQ&A
ここからは、ナッシュ産前産後応援プログラムで通常だと5,999円の10食セットが無料になるキャンペーンの気になる疑問点などを解決していきますね!
写真のアップロードを拒否されてできないときはどうすればいい?
母子手帳など公的書類の写真をアップロードできないと不安になってしまいますよね。
産前産後応援プログラムの専用ページは、Googleアカウントで入力するので、Googleの容量が不足していると写真をアップロードできないということもあるようです。
不要な写真やメールを削除すると写真を送付できたという声がありました!>>>写真や動画の削除方法についてはこちら
google内の写真がいっぱいだと、メールの送受信が困難みたいです。不要な写真を消したりするとできます!
— 心色づく (@Airkokoro) April 1, 2023
写真や動画を家族アルバムみてねなどに保存するなどGoogleの容量を開けて申請してみてくださいね!
ナッシュ産前産後キャンペーンで無料になる対象者は?
ナッシュ産前産後応援プログラムで通常だと5,999円の10食セットが無料になるキャンペーンは、妊娠中~6歳以下(小学生未満)の子供がいる家庭が対象になります。
なので、上の子は対象外だとしても、一番下の子が6歳以下(小学生未満)の子供がいれば対象になりますよ♪
下の子も小学生以上というご家庭は残念ながら対象にはなりません。
でも、当サイトからお申込みの方は初回購入時から3回目の注文まで1,000円割引(合計3,000円割引)で購入することができます♪
\当サイト限定!初回~3回目まで10食セットなら1食あたり499円とワンコイン以下!/
ぜひ合計3,000円引きクーポンを使ってお得に試してみてくださいね(*´▽`*)
ナッシュ産前産後無料キャンペーンまとめ
ナッシュの産前産後応援キャンペーンは産前産後の方だけでなく、6歳以下(小学生未満)の子供がいるご家庭は対象になっています!
ぜひお得なキャンペーン期間中にナッシュを試してみてくださいね♪
キャンペーン名 | 産前産後応援プログラム |
内容 | 定期購入10食セット 通常5,999円→無料 ※送料のみ発生 |
対象者 | 妊娠中~6歳以下(小学生未満)の子供がいるご家庭 |
注意事項 |
|
実施期間 | 2023年3月28日(火)~未定 |
公式HP | NOSH公式サイト |
コメント