この記事では、コープの離乳食うどんを再冷凍できる?多いときは半分にカットしていました!について紹介していきます。
コ―プの離乳食うどんを再冷凍することは推奨されていません。
コ―プの離乳食の「やわらかミニうどん」は、80g×6袋の小分けパックになっていますが、食べきれないときなど量が多いときありますよね。
そんなとき、我が家では解凍する前に半分にカットしてジップロックなど保存容器に入れて冷凍保存していました。
この記事では、コープの離乳食うどんは再冷凍できる?量が多いときは半分にカットしてたよについて詳しく紹介します。
コ―プの離乳食うどんを再冷凍することは推奨されていない
コ―プの離乳食「やわらかいミニうどん」を再冷凍することは推奨されていません。
というのも、コープの離乳食やわらかミニうどんは、使い切ることを想定して製造されているので、再冷凍することが想定されていないから。
再冷凍することで品質が落ちてしまうので、風味や味が落ちてしまうことはもちろん、大切な子供に安心して食べさせることができる保証がないんです。
これはコープの商品や離乳食だけでなく、冷凍食品全般に言えることです。
なので、コ―プの離乳食うどんを解凍してしまった場合、再冷凍ではなく冷蔵保存をして当日中もしくは翌日中に消費するのがおすすめです。
とはいっても、冷凍うどんを再冷凍したら絶対に食べられないというわけではありません。
どうしても再冷凍したいというときは自己責任で再冷凍をするようにしてくださいね。
コ―プの離乳食うどんの量が多いときは半分にカットして保管
コ―プの離乳食の「やわらかミニうどん」は、80g×6袋の小分けパック。
それでも、月齢が小さかったり、小食だったりとうどんの量が多いときは我が家では、解凍せず、冷凍状態のまま半分にカットして保管していました!
ただ、冷凍状態のまま半分にカットしようとしても普通の包丁ではなかなかカットすることができませんが、冷凍用の包丁を使うと簡単にカットすることができますよ♪
冷凍用の包丁はのこぎのように刃がギザギザになっているのでカットがしやいんです(*´▽`*)
そして、開封後は特に冷凍庫の開け閉めなどによる温度変化などにより品質の低下が起こりやすいです。
なので、密閉して保管する+開封後は早めに使い切るようにすることを徹底することで、美味しく食べることができるのでおすすめです。
- 神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方⇒おうちコープの詳細はこちら
- 大阪府・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県にお住まいの方⇒コープきんきの詳細はこちら
- 愛知県・岐阜県・三重県にお住まいの方⇒東海コープ
- 青森県・秋田県・岩手県・宮城県・福島県にお住まいの方⇒コープ東北の詳細はこちら
- 北海道にお住まいの方⇒コ―プさっぽろ
- 岡山県にお住まいの方⇒おかやまコープ
\大阪府にお住まいの1歳未満の赤ちゃんがいる家庭ならはじまるばこももらえる/\愛知・岐阜・三重県にお住まいの1歳未満の赤ちゃんがいる家庭ならハピハピボックスももらえる/
まとめ:コープの離乳食うどんは再冷凍せず解凍する前に半分にして保管しよう!
この記事では、コープの離乳食うどんは再冷凍できる?多いときは半分にカットして保存しようについて紹介しました。
コ―プの商品や冷凍うどんに限らず、冷凍食品の再冷凍はおすすめできません。
でも、コープの離乳食うどんが多いときは、解凍する前に半分にカットしてから密閉容器に入れて保管してみてくださいね♪
コメント